fc2ブログ

獅子丸屋『ししまる』のブログ

『ししまる』の日記

一緒にしてるつもり(≧∇≦)



今日は入学式が近いと言ぅ事で 遅かりしですが色々と学品を買いに おっきなおっきなスーパーへ来てますなうぅ そこのゲームコーナーから 離れません帰りません なのでエアープレイ させてます これでも喜ぶオチビィズでした
スポンサーサイト



  1. 2014/03/31(月) 12:04:31|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

☆みこし活祭☆



本日明日明後日とわがお店『獅子丸屋』がある 生野銀座商店街含む 全商店街で 『みこし活祭100円商店街かけこみ大セール10%割引セール』を行ってます なうぅ 明日土曜日は吉本興業の“ぼんちきよし様”や“天竺鼠様”その他の方々がお見えになりまぁす 暴れん坊サンも100円商店街満喫ぅ バキュ~ン 見つけちゃった あっ『またかぁ~』てパパチャマの声聞こえた気がするぅ~ ブルブル
  1. 2014/03/28(金) 17:40:04|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

すっぱ☆・・ないのね・・(^_^;)


我が家のオチビィズは果物大好きっ 先日 夏ミカンを頂きましたっ それを見つけたオチビィズ 普通のなら自分達で皮をむけるのだけど ちょいと違うとわかったら早く皮をむけと 我が先に我が先に群がります待ってくれない その騒動をボクチンも興味津々 よだれ出しぃの バタバタしぃの でも夏ミカンってちょいとすっぱいのですが・・   結果 暴れん坊サン完食できず おっかさん途中でgive up ボクチンはと言うと すっぱい顔しないで チュッチュッチュッチュッと吸っておりまして ボクチンwinner すごいな張り子っ元気だっ 張り子っ
  1. 2014/03/27(木) 11:18:38|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

☆感無量☆ ~本当にありがとぉ~(ρ_;)


本日3月18日は にぃにの卒業式でしたぁ とってもいぃ卒業式でした・・ お腹の中で暴れてた日や 初めて歩いた瞬間、幼稚園での発表会や 日々の成長がドンドン思い出されてあたしの瞳は大洪水 保護者 在校生に贈る『別れの言葉』も決められた言葉ではなく個々の気持ちを伝え どの子の言葉もあたしの胸に響きました 式中歌った Kiroroの“未来へ”はあたしの青春を共にした歌でもあったもんだから これまた大洪水 『ほら 足元を見てごらん これがあなたの歩む道 ほら 前を見てごらん あれが あなたの未来』君が歩んで行く道のりは決して楽な道ではないけれど その先にはきっと素晴らしい事が待ってるから そんな君をいつも応援したい・・ 見守っていきたいと思います 産まれてくれてありがとぉ出逢ってくれてありがとぉ
  1. 2014/03/18(火) 13:38:31|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

早く・・おくれぇ(-_-#)




昨日は一週間遅れだけど にぃにのお誕生日をお祝いしましたっ 改めてオメデトォ ケーキがあるのを知ってる暴れん坊サンはケーキの行方ばかり気にして いつも以上に落ち着きございません おっかさんは目の前にケーキが来ると暴れん坊サン以上に落ち着きございません ローソクに火をつけてHAPPY birthday を歌うけど 聞いちゃぁいません一緒に歌う気ぃ さらさらございません お皿に分けて さぁどぉぞと一緒にかじりついた 暴れん坊サンとおっかさんでした おっかさん・・ おクチ・・ トホホ・・
  1. 2014/03/15(土) 11:42:49|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ボクチンにも(≧∇≦)


オチビィズ4人の中で一番 育てやすぅい おとなしぃい ボクチン 時々くずったら おっかさんが自分のおしゃぶりを貸してくれます その おっかさんもまだまだ赤ちゃん 貸したおしゃぶりをすぐ取り上げて 匂いを嗅いでチェック 結局『イッシャッ(くっさ)』て言ってその辺にほりっぱなし なのでボクチンも専用おしゃぶりぃ 今はまだ おしゃぶりと言うよりハムハムして遊んでます おっかさんはと言うと新しいおしゃぶりを興味津々で狙っているよぉですが・・ まぁまた『イッシャッ(くっさ)』連呼炸裂の日々が続くでしょぉねぇ・・負けるなっ張り子っ くじけるなっ張り子っ
  1. 2014/03/12(水) 10:50:46|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

☆ミニバス☆お別れ会(ρ°∩°)


昨日は にぃにの学校で行っている小学生のバスケット(ミニバス)の六年生お別れ会でした・・ が・・ 肝心の日に・・ にぃには寝込んでしまって行けませんでした でもわざわざプレゼント を持って来てくださり にぃには喜んでおりました ミニバスがある学校に転校して二年・・ に関わり新しい仲間と共にし 少し・・ ほんの少しですが成長したと思います これからは中学生色んな問題が出てくると思いますが・・ あたしも母親歴 中学生未熟ながらも乗り越えて行かなければと思います そして本日にぃには誕生日 これもまた 寝誕生日です とは少しお預けのにぃにでした やっぱり健康が一番ね
  1. 2014/03/09(日) 12:07:15|
  2. 雑談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3